2023年12月12日

九州バス旅行 Part3

★4日目

宮崎県日南海岸にある青島を取り巻く「鬼の洗濯板」の説明を受けながら、青島神社を参拝。

海面下にあった砂岩と泥岩でできた岩が隆起し、波や海水に浸食されて砂岩の部分だけが残り、現在の形が出来上がったそうです。大きな鬼のトラ模様のパンツを洗う洗濯板の様に見えることからこの名前が付けられました。大潮の干潮時には8kmにも及ぶ洗濯板が見られるとのことです。

その後宮崎・熊本・大分の県境にある高千穂峡を散策。全長2kmの渓谷です。幾何学的な岩の造形とエメラルドグリーンの水面が生み出す光景は、天然記念物に指定されています。有名な真名井の滝は自分もボートを漕いで真下から見上げて見たかったですね。

夜は大分県別府温泉に宿泊しました。本日の移動距離330kmです。示した万歩計は13000歩。

新DSC05382.JPG 新DSC05392.JPG 新DSC05395.JPG

新DSC05402.JPG 新DSC05422.JPG

posted by ユキ at 15:43| 日記 | 更新情報をチェックする

2023年12月09日

九州バス旅行 Part2

★3日目

朝一番は坂本龍馬とおりょうさんが訪れたと言われている霧島神宮を参拝しました。その後鹿児島市内と桜島が一望できる城山公園へ。風向きによっては噴煙を浴びて市内が埃まみれになるそうですが、今の時期は風向きが逆できれいな街中でした。

昼に鹿児島天文館街で2時間ほどの自由行動がありました。西郷隆盛の銅像の前で記念写真を撮り、鹿児島ラーメンとシロクマ君発祥店でかき氷をいただきました。

午後からは黒酢のつぼ畑の見学をして、今日の宿泊地である宮崎リゾート温泉に向かいました。鹿児島・宮崎の気温は20度を超え、汗ばむ陽気となりました。本日の走行距離210km。

新DSC05291.JPG 新DSC05153.JPG 新DSC05306.JPG

新DSC05329.JPG 新DSC05340.JPG 新DSC05341.JPG

posted by ユキ at 18:45| 日記 | 更新情報をチェックする

2023年12月06日

九州バス旅行 Part1

11月27日より12月1日までお休みをいただき、九州7県を巡る7つの絶景と4つの温泉めぐりの旅に行ってきました。

福岡空港に到着後33名のツアー客を乗せて佐賀県のパワースポット竹雄神社に向かいました。そこで樹齢3000年の大楠の見学と神社の参拝をして、長崎の展海峰に向かいました。九十九島と海が見渡せる特に夕暮れは絶景スポットとのことでしたが、到着した途端に突風と横殴りの雨に見舞われ、眺めを楽しむことができませんでした。

夜は若者達に人気の南欧風温泉ホテル弓張の丘ホテルに宿泊しました。海に浮かぶ佐世保の町は夜景、朝焼け共に絶景のスポットです。1日目の移動距離は150km。

★2日目

午前長崎平和公園で平和を願うお祈りをしました。昼食は島原港近くの豪華海鮮丼でお腹を満たし、有明海フェリーに乗り込み熊本港へ。デッキでウミネコの群れと戯れる中国人の姿を見て、元気をもらいました。

午後は熊本城を見学。数年前の地震の傷跡は甚大で、まだまだ修復中の箇所が随所に見られました。早く復旧するといいですね。当日は運良く天守閣まで上がることができ、熊本の町を一望することができました。このあと霧島温泉に一走り。到着したのは午後7時でした。2日目の走行距離380km。続く・・・

新DSC05152.JPG 新DSC05159.JPG 新DSC05191.JPG

新DSC05198.JPG 新DSC05219.JPG 新DSC05243.JPG

新DSC05255.JPG 

posted by ユキ at 15:48| 日記 | 更新情報をチェックする

2023年11月11日

★7月初めに購入したハイビスカスの花

つぼみが次々と色づき、毎日のように鮮やかできれいな花を楽しませてくれていました。

ところが梅雨が終わり、8月に入り余りの暑さに、すべてのつぼみが落ちてしまいました。

その後花の咲く気配が全くありませんでしたが、ここにきてつぼみがつき始め、ついに満開となりました。

こんな時期にあら不思議。11月10日

 ハイビスカスPB110957.JPG ハイビスカスDSC05141.JPG 

posted by ユキ at 12:09| 日記 | 更新情報をチェックする

2023年10月15日

★You Tubeの収益化のしくみ

広告収入を得るための条件
チャンネル登録者数1000人・直近12ヶ月の視聴時間が4000時間となっています。
 2021年2月に釣りのYou Tubeを始め、目標を3年と定めてコツコツと動画UPをしてきました。そして2023年8月20日に3年を待たずして目標に達することができました。
 10月11日に収益化申請手続きを始められることになりました。収益が8000円以上になると翌月に口座に振り込まれるシステムだそうです。
 只今の広告収益は推測数十円程度。(笑)自分の口座に金額を見ることができるのはいつのことやら。気が遠い話ですが、それを楽しみにしてまたコツコツとUPしていきたいと思います。😊

posted by ユキ at 21:44| 日記 | 更新情報をチェックする