2023年03月15日

★待ちに待った奥多摩川の渓流解禁

さっそく3月6日に行ってきました。
過去の釣行記録から、解禁翌日はッ抜けは楽勝かと高をくくっていましたが、予想外の水量の低下で大苦戦。今日は一カ所に留まらず、氷川キャンプ場〜日原役場下〜海沢大橋下流へと移動しての拾い釣り作戦を立てました。
おかげで一万歩以上釣り歩くことを強いられ、いい運動?となりました。
終ってみれば今回もッ抜け達成!18〜21センチの山女魚3尾。25センチ前後の虹鱒8尾の計11尾を獲ることができました。
昨年10月の釣行時には思わぬ増水で苦戦を強いられ、毎回のように予想外の展開にぼやいております。
その時の動画ができましたのでご覧下さい。40センチ近い大イワナが上がったところも記録してあります。隣のお兄さんがですが・・・。(笑)
posted by ユキ at 05:17| 日記 | 更新情報をチェックする

2022年12月06日

京急大津タチウオ&アジのリレー釣り 2022/10/3

10月3日のタチウオ&アジのリレー釣りの動画ができました。
 釣りの内容はいつもと変わり栄えはしませんが、今回は実釣時だけでなく、編集時にもナレーションを入れて説明を多くしました。
 何よりもお気に入りは後半で使用させていただいたBGM「ノー・ノー・ボーイ」。私と同世代の方は一度は耳にしたことのある曲だと思います。かまやつひろし作曲でスパイダーズが歌っていた曲です。
 私の同級生がアレンジしてまったくイメージの違う素敵な曲に作り替えてくれました。他も昔の素敵な曲ばかりなので聞いてみて下さい。
Ukulele Loveじいさん
タチウオ&アジのリレー釣り

15878820605465528027.jpg
posted by ユキ at 18:07| 日記 | 更新情報をチェックする

2022年12月05日

【手漕ぎボートでタチウオ釣り】天秤エサ釣りでドラゴンを仕留める!京急大津 2022/9/26

 一ヶ月ぶりのボート釣りとなりました。台風直後で、大津の海には強い濁りが入っていました。そこで道具箱の隅にあったケミホタルを使ってみました。
 早朝から当たりは飽きない程度に出すことができたのですが、餌を突くだけでなかなか針掛かりさせられません。今回も出だしから苦戦を強いられました。置き竿は当たりが分からないうちに、餌だけ食い逃げされる始末で逆効果。いつもよりタナは高く、タナ6m(底から錘の位置)から12mの間を超デッドスローで誘う方法が一番当たりを出すことができました。
 試行錯誤の難易度の高いタチウオ釣りとなりましたが、終ってみれば今期2度目となるッ抜けを達成!おまけに自己記録更新となるドラゴンを仕留めることができました。
 当日の動画が出来上がりましたのでお楽しみください。
釣果:指6本 130センチ 1560gドラゴン1本
   指3〜4本 86〜90センチ 9本
 動画リンク

309395663_2626873754114217_269514173657282776_n.jpg 310158504_2626873967447529_7750010930478332175_n.jpg 307754676_2626874167447509_116399294268035794_n.jpg
309841647_2626875307447395_8191790008052344960_n.jpg 308786605_2626875427447383_3246473513105585793_n.jpg
posted by ユキ at 13:40| 日記 | 更新情報をチェックする

2022年10月19日

2022 年 9月12 日 奥多摩川御岳渓谷に渓流釣りに行ってきました。

 奥多摩川では5月以降渓流魚の放流はありませんが、ここは上流にあるフィッシングセンターから落ちてきたニジマスがよく釣れる場所です。観光地であることを気にしなければ魚影の濃い一押しポイントです。
 早朝は静かな澄んだ空気の中でスタートできましたが、時間が経つに連れて観光客やトレッキングを楽しむ人の姿が見えてきました。午前9時を過ぎる頃から目の前にカヌーが現れ、とどのつまりはワイワイキャーキャーのラフティングが途切れることなく出現!御岳のボルテージが最高潮に達した正午、納竿としました。
 釣果:竿抜けの小場所を探っての拾い釣り作戦で22〜24センチのニジマスを6尾GET。久しぶりに御岳観光を楽しむことができました(笑)
その時の動画ができましたのでお楽しみください。☺️
動画リンク

307074778_2610767835724809_654859894158883297_n.jpg 307071503_2610768309058095_1642343460843713097_n.jpg 307016483_2610768525724740_7305859636297970584_n.jpg
307274877_2610768779058048_4612012000665799150_n.jpg 307202297_2610767949058131_5362938540545980729_n.jpg 306694005_2610769052391354_7803013203014249034_n.jpg 
posted by ユキ at 17:40| 日記 | 更新情報をチェックする

2022年04月09日

奥多摩渓流解禁!

3/7の奥多摩渓流釣りの動画をUPしました。ソフトの不具合でUPに時間がかかってしまいました。
20分の長い動画です。お暇な時にコーヒーでも飲みながら、臨場感あふれる渓魚とのやり取りをお楽しみください。

posted by ユキ at 07:47| 日記 | 更新情報をチェックする